太刀川英輔さんの「進化思考」は、生物進化の「変異」と「適応」を創造のヒントにする考え方です。 この進化思考を活かすことで、これまでにない商品やサービスのアイディアを生み出しやすくなるのです。 今回はこの進化思考から「変異2:擬態」の発想で生み出せる商品の具体例を見ていきます。 「擬態」とは見た目を別のものに似せることで...
- マーケティングに生かす「アート思考」新しい「意味」を与える/マーケティングに生かすアート思考2022年1月8日
- 0→1を生み出す「ゼロイチマーケティング思考」「生物」と「クレンジング」の競争戦略/マーケティングの主戦場2021年11月22日
- マーケティングに生かす「アート思考」売れる「アート思考」/あの日のパンを実現した「バルミューダ・ザ・トースター」2021年12月3日
- マーケティングに生かす「進化思考」売れる「進化思考」/変異8:逆転-太るサプリ・逆転のアーティスト2021年12月12日
- マーケティングに生かす「進化思考」売れる「進化思考」/変異6:交換-サボりたい本音を突いて大ヒット2021年12月5日
- マーケティングに生かす「アート思考」「意味のある空間」でアートが生きる/越後妻有のアートとは2021年11月10日
- マーケティングに生かす「進化思考」売れる「進化思考」/変異9:融合-新商品を考えるパワフルな発想法2021年12月20日
- 0→1を生み出す「ゼロイチマーケティング思考」マーケティング【戦略づくり5原則】/2500年間続く孫子の兵法最大の教え2021年12月17日
新着記事
大地の芸術祭というイベントがあります。 2021年はコロナのため中止でしたが、新潟県十日町市などで3年に1度開かれるアートイベント、越後妻有(えちごつまり)アートトリエンナーレです。 東京23区より広い里山にアートが点在しており、ここへ行くと美術館では得られない「アートと空間のつながり」「アートが生きていること」を体...
ビニール傘といえば、100円ショップやコンビニで売っている安い傘です。 どこにでも売っているコモディティで、安さや手軽さ重視で買う人が多いでしょう。そのため新たにビニール傘市場へ乗り込んでいこうという人はほぼいないでしょうが、考え方次第では十分売れる可能性があるのです。 みんなが無理だと思っているようなところにこそ、チ...
マウスといえば、どれも似たり寄ったりの機能で差別化の余地があまりないコモディティの一つです。 他社との競争を回避するには、以前書いたように「機能訴求」から「感性訴求」へとシフトするのも一つでしょう。 https://takuro-s.com/mouse_marketing/ マウスを売るのに『マウスだけ』を考える必要...
現在急拡大中のカフェ「猿田彦珈琲」があります。 「飲むパフェ」や「日本酒の獺祭が入ったアイス」などのユニークなメニューも人気ですが、1番の魅力はなんといっても「珈琲がおいしいこと」です。 豆の調達から、焙煎や抽出まで、すべて自社で行いこれ以上できないというほどこだわってプロが珈琲を淹れています。 その圧倒的なおいしさか...
2021年9月17日(金)にリニューアルオープンしたユニクロ銀座店。 「体感できる展示」「ユニクロ初のコーヒースタンド」「地元銀座の企業とのコラボ」など、これまでにない新しいユニクロです。 それらの新企画も良いですが、それよりもユニクロが「Life Wear」を通して目指す世界の姿がうかがえるところが良いですね。 今回...
太刀川英輔さんの「進化思考」は、生物進化の「変異」と「適応」を創造のヒントにする考え方です。 この進化思考を活かすことで、これまでにない商品やサービスのアイディアを生み出しやすくなるのです。 今回はこの進化思考から「変異1:変量」の発想で生み出せる商品の具体例を見ていきます。 前回は進化思考の考え方の中から「変量」を...
太刀川英輔さんの「進化思考」は、生物進化の「変異」と「適応」を創造のヒントにする考え方です。 この進化思考を活かすことで、これまでにない商品やサービスのアイディアを生み出しやすくなるのです。 今回はこの進化思考から「変異1:変量」の発想で生み出せる商品の具体例を見ていきます。 この「変量」の考え方は、今あるものをのの...
前回は売れるケーキ屋を作るために「強みを振り切る」ことについてお伝えしました。 https://takuro-s.com/cake_marketing1/ 今回は「集客」や「強みの拡大」についてのお話です。 「No.1」「インスタ映え」で集客する 他店がやらないことをして集客するために、チョコレートケーキの種類の多さで...
ケーキに限らず、おいしければそれだけでお客さんが増えるとは限りません。 食べ物は商品の良さで売れることは多いですが、それでもさらに拡大するにはマーケティングを使う余地は多いのです。 「おいしさ(商品力)」×「マーケティング」を組み合わせると、お客さんを今の2倍、3倍に増やして繁盛店を作ることだってできるのです。 競争し...
著者プロフィール
たくろう@0→1マーケティング
化粧品・健康食品通販のD2C企業にて、売れる商品企画、webマーケティング、サブスクリプションモデルなどマーケティング全体に携わる。
2016年に起業。サプリを開発して年商1億円へ向かうも行政の規制により撤退。その後、グループ会社の起業や新規事業に携わる。新商品企画など立ち上げに関わったグループ会社は年商2億超え。
【得意分野】
・売れる新商品やサービス作り
・起業アイディア、新規事業企画
・創造性、クリエイティブ・シンキング
・健康、美容、アンチエイジング
2016年に起業。サプリを開発して年商1億円へ向かうも行政の規制により撤退。その後、グループ会社の起業や新規事業に携わる。新商品企画など立ち上げに関わったグループ会社は年商2億超え。
【得意分野】
・売れる新商品やサービス作り
・起業アイディア、新規事業企画
・創造性、クリエイティブ・シンキング
・健康、美容、アンチエイジング
カテゴリー